TOP>デザイン
DESIGN デザイン

ブリリアタワー横浜東神奈川は、駅前再開発によるランドマークタワーとして地域の活性化に相応しい意匠が施され、遠景からも映える色調が採用されています。
落ち着きのあるエントランスを入ると居住者のためのラウンジや屋上のスカイガーデンが、静穏なるプライベート空間へと導いてくれます。

- A
- 通風・採光性やプライバシーが確保された4方接道立地
- B
- 歩道状空地が整備された快適な歩行空間
- C
- 人と車の動線を切り離す4方接道立地
- D
- 「東神奈川駅」・「京急東神奈川駅」へ直結するペデストリアンデッキ
- E
- 駅からダイレクトに出入りできる2階エントランス
- F
- 落ち着きある空間が寛ぎを深めるエントランスラウンジ
ENTRANCE

ペデストリアンデッキ直結の落ち着きを醸し出しているエントランスは、居住者や来訪者を温かく迎え入れてくれます。
LOUNGE

居住者や来訪者との交流スペースとなるラウンジは、モダンな素材感を多用することで、
ここでの時間と空気感を特別なものに感じさせる演出が施されています。
そうした空間の中で、ソファに寛ぎゆったりと語り合う贅沢な時間を過ごせます。
SKY GARDEN

横浜を一望できるスカイガーデンは天空への招待席です。
夜のみなとみらいのイルミネーションは幻想的な非日常空間へいざなってくれます。
※掲載の完成予想CGパースおよび概念図は計画段階の図面を基に描き起こされたもので、実際とは多少異なる場合がございます。なお、外観形状の細部、設備機器等は表現されていません。形状・色等は実際と異なります。表現されている植栽は竣工から初期の生成期間を経た状態のものを想定して描かれており、竣工時には植物の成長を見込んで必要な間隔をもって植えられています。また、周辺環境は今後変更になる場合がございます。また、家具・調度品等は変更になる場合があります。
※スカイガーデン完成予想CGの南側眺望写真は現地から約70m離れた建物(高さ約66m)より、みなとみらい方面を撮影(2016年10月)したものに一部CG加工が施されたもので実際の眺望とは異なります。
※眺望は、将来にわたって保証されるものではございません。
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。